Shuna_love様専用)独1970年代 Walter 日本産 Gerhards

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
こちらは、1970 年代ドイツ製Walter Gerhards社のW. GerhardsデザインによるFatlavaヴィンテージ ・フロアランプです。
Gerhardsならではのオレンジ/レッドを合わせた有機的なラバ釉薬。表情のあるブラウンベースにスペースエイジを漂わせた大胆なフォルム。
上部にはブルー/グリーンの釉薬でアクセントが添えられ、さらに真鍮パーツを施した希少な中の特別なモデル。個体としての出来栄えも素晴らしい逸品です。
サイズ
高さ:約50cm
幅:約26cm
(シェード含む全高:約75cm、幅:約41cm)
※デザインもサイズも存在感充分。
※ヒビ、カケ、チップ、使用感もない最高のコレクターズ・コンディションです。
調光機能付きで、シーンに合わせて光の強さを調整可能
※電球はE26、LED球もご使用いただけます。
※出品に際して整備・点検のうえ、シェードを新調し、裏面のフェルトを貼り替えました。
【Walter Gerhards】
Walter Gerhards社は1957年に西ドイツで設立され、Walther Gerhardsが芸術・技術を主導し、妻のElfriede Gerhardsが運営を担った老舗工房です。当初はセラミックの植木鉢を中心に生産していましたが、個性的な装飾用器の評価が高く、70年代には6つの大型炉により、70人の職人を雇用して照明、花瓶など、様々な装飾品を世に送り出しました。
※出品中の商品から複数ご購入希望の方には、お値引きさせていただきますので、事前にコメントよりお気軽にご連絡ください。
※リサイクル資材を活用した丁寧な梱包を心がけています。
#LouisPoulsen
#ルイスポールセン
#ペリアン
#ウェグナー
#モーエンセン
#コルビジェ
#プルーヴェ
#パントン
コンパクトでデザイン性の高いモデルが揃っています
#イームズ
#ミッドセンチュリー
#バウハウス
#北欧
#ヴィンテージ
#ミルクグラス
#建築家
#デザイン
#アート
#インテリア
#木製
#casabrutus
#minaperhonen
#民芸
#アンティーク
#生活
#暮らし
#雑貨
#CasaBRUTUS
#Premium
#暮らしの手帖
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > ライト・照明 > テーブルライト・デスクライトブランドアクメファニチャー商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都

残り 9 40,800円

(902 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,845 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから